- ブログ
2025.4.1
一般書特集「おでかけしませんか?」
桜の花が見頃です!満開になった桜はまさに息を吞む美しさ。

図書館は桜の並木道を見渡せる穴場スポット。カウンター席でくつろぎながら楽しむ「お花見読書」はいかがですか?
桜の季節にぜひ図書館へお越しください。
そんな春爛漫の4月の一般書特集は「おでかけしませんか?」

寒い冬が終わり、おでかけしやすい時期。
お花見、ピクニック、ちょっとそこまで散歩したり、すこし遠くまで旅行したり・・・。
春の陽気に誘われて、気の向くまま足の進むままにおでかけすると気分もリフレッシュします。
そんなあなたの「おでかけ」に役立つ本を集めました。

散歩に役立つ花の図鑑、野鳥観察図鑑、気になる道端の薬草本など、散歩に最適な本がたくさん。
自転車でちょっと遠出するのも良いですね。サイクリング案内本や、道の駅ガイドもあります。
奈良をぐるりと一周するのも爽快。奈良のガイドブックや、おすすめ宿本を読んで、さっそく出発してみるのもいいかもしれません。

いいえもっと遠くまで足を運びます!という人には、世界遺産や世界の名景本がおすすめ。
美術館や博物館を堪能するのも春らしくてgood!
忙しくて旅行は行けない・・・という人は、読むだけでも楽しい旅行本はいかがですか?
旅の思い出を語るエッセイ、旅がテーマの小説、行った気になれるガイド本など、読めばどこへだって旅できるのが本の良いところです。
4月の特集本で「おでかけ」しませんか?