ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

アザレアホール 御所市立図書館・御所市文化ホール

ここから本文です

  • ブログ
  • 2025.11.1

11月の一般書特集「大人も絵本を!」

11月30日は「絵本の日」です。
「絵本の日」とは、研究者や作家、読者が絵本の魅力を伝え、絵本を通してこどもたちの感性を育てることを大切にしようという日のこと。
絵本といえばこどもが主役のイメージですね。でも、実は大人になっても楽しめる絵本があることをご存じですか?

大人だってコドモゴコロを忘れてはいません。
そんな大人へ向けた絵本たちを一般書コーナーにて特集しています。こどもの頃に読んだ懐かしの絵本、大人にしか味わえないビターな絵本など、絵本の世界をのぞく特集「大人も絵本を!」。ぜひご覧ください。

あなたにとって思い出の絵本は何ですか? 今もなお世界中で愛される名作、こどもの頃に人気だったシリーズ絵本、ふとしたきっかけで読みはじめ夢中になった絵本・・・。
絵本は、「子どもが最初に出あう本」と言われます。そんな懐かしの絵本をこの特集で見てみませんか?

大人だって絵本を楽しみたい!そう、絵本はこどものものだけじゃないんです。
それはちょっぴりダークで奇妙な世界。あるいはかわいい絵とブラックなジョークが融和するへんてこな絵本。もしくは、大人の心にじんわり染みこむやさしい物語。
大人だからこそわかる、(もしかすると)大人にしか味わえない、ビターな絵本はいかがですか?
一般書にひっそりと並んでいた絵本を含め、大人向けの絵本を揃えました。

ほかにも、今の絵本ってこんなものがあるんだ!がわかる、最近出版された絵本も置いています。
大人にも絵本を、奥深い絵本の世界へ飛び込んでみませんか?